研究所講演会


「セメント協会 研究所講演会」について

セメント協会・研究所では、セメント・コンクリートに関する学術研究、新技術などに関する知見を普及、啓蒙させることを目的として、「セメント協会・研究所講演会」を開催しております。

講演会のご案内

第56回 セメント協会 研究所講演会 ご案内

 今回の研究所講演会は、2023年9月18日~9月22日にタイのバンコクで開催されました「第16回セメント化学国際会議」の内容についてご講演を頂きます。
関係各位お誘いのうえ、ご参加下さいますようご案内申し上げます。

日 時: 2024年3月18日(月)13時00分~17時45分

会場場所:

 一般社団法人セメント協会 研究所
 〒114-0003 東京都北区豊島4丁目17番33号
 (京浜東北線、東京メトロ南北線 王子駅よりバス等をご利用下さい)

定 員: 80名(定員になり次第、締め切らせて頂きます。)

参加費: 無料

講演の演題および講演者(敬称略):

国際会議の概要 丸山 一平 (東京大学・名古屋大学)
Future of the construction(構造物の未来) 高橋 恵輔 (香川大学・UBE三菱セメント(株))
New dimensions in clinker production,Advances in hydration chemistry(クリンカー製造の新しい局面,セメント水和化学の進歩) 中田 裕伸・上河内 貴(住友大阪セメント(株))
Enhancing clinker substitution / Supplementary Cementitious Materials(クリンカー代替、SCMsの利用に関する研究動向) 小林 真理 (UBE三菱セメント(株))
Advances in characterisation methods & modelling,Standardisation of cement and concrete(評価方法とモデル化の進歩,セメント・コンクリートの標準化) 水野 哲成 ((一社)セメント協会)
Enforced carbonation of cementitious materials(セメント系材料の強制炭酸化) 丸山 一平 (東京大学・名古屋大学)
New low carbon cements and carbonatable binders(新しい低炭素セメントと炭化性バインダー) 早川 隆之 (太平洋セメント(株))
New findings in admixture & rheology(混和材とレオロジーに関する新たな知見) 佐藤 正己 (日本大学)
New technology for quality concrete(高性能コンクリートの新技術) 三谷 裕二 (太平洋セメント(株))
Durability & reactive transport(耐久性と物質移動) 高橋 恵輔 (香川大学・UBE三菱セメント(株))
Sustainability, circular economy, waste processing and recycling(循環型経済への貢献を目指す研究開発) 小林 真理 (UBE三菱セメント(株))

申込方法: 「申込み」をクリックし、入力フォームより必要事項をご入力ください。
入力が完了しましたらご登録頂いたメールアドレスに入力情報が送信されますので内容をご確認ください。

過去の講演会概要

第55回研究所講演会

開催日
2023年12月1日(金)

第54回研究所講演会

開催日
2022年11月25日(金)

第53回研究所講演会

開催日
2022年3月15日(火)

第52回研究所講演会

開催日
2018年11月9日(金)

第51回研究所講演会

開催日
2018年3月6日(火)

第50回研究所講演会

開催日
2016年11月18日(金)

第49回研究所講演会

開催日
2015年8月18日(火)

第48回研究所講演会

開催日
2011年11月2日(水)

第47回研究所講演会

開催日
2011年1月21日(金)

お問合せ先

一般社団法人セメント協会
研究所 技術情報グループ 研究所講演会係

E-mail jca_event※jcassoc.or.jp
※に@を入れてください。
TEL: 03-3914-2692
東京都北区豊島4丁目17番33号


第47回研究所講演会

研究所移転30周年記念

  協会研究所OBである國府勝郎先生(首都大学東京 名誉教授)をお招きしての講演ならびに最近の研究所の活動内容等について報告いたします。

■[第 47 回セメント協会・研究所講演会]のご案内

第48回研究所講演会

既存建築ストックの再生・活用のための取り組み

  日本非破壊検査協会 鉄筋コンクリート構造物の非破壊試験部門との共催により、独立行政法人 建築研究所の濱崎 仁氏をお招きしての講演ならびにセメントメーカーらが取り組む、最近の非破壊検査技術の適用について報告いたします。

■[第 48 回セメント協会・研究所講演会]のご案内

第49回研究所講演会

東日本大震災により発生した災害廃棄物の特性と再生復興資材の有効活用ガイドライン 他

  セメント協会研究所では、セメント・コンクリートに関する学術研究、新技術などに関する知見を普及、啓蒙させることを目的として、「セメント協会 研究所講演会」を開催しております。
  今回は、徳重英信先生(秋田大学 教授)、半井健一郎先生(広島大学 准教授)、大河原正文先生(公益社団法人地盤工学会「有効活用提言委員会」委員、岩手大学 准教授)をお迎えして、セメント・コンクリートの価値を再認識するとともに、コンクリートの耐久性と最近の研究動向について、幅広い視点から語っていただきます。
  つきましては、ご多忙中のところ大変恐縮ではございますが、ご参加ならびに関係者への御周知をお願いしたく、ご案内申し上げます。

■[第 49 回セメント協会・研究所講演会]のご案内

第50回研究所講演会

「BESETO 2016 第 3 回日中韓 3 か国国際 会議 他

  セメント協会研究所では、セメント・コンクリートに関する学術研究、新技術などに関する知見を普及、啓蒙させることを目的として、「セメント協会研究所講演会」を開催しております。
  今回は、2016年7月19,20日に東京で行われた「BESETO2016第3回日中韓3か国国際会議」の内容を、参加された方々からご報告していただきます。
  コンクリート舗装のBESETO(北京ソウル東京)国際会議は、日中韓の3国で持ち回りで2014年より毎年実施されてきました(韓国、中国)、そして今回が3回目であり、様々な国のコンクリート舗装の専門家が集まる会議です。ここでは、特殊箇所での施工のほかに、新材料、新技術、オ-バ-レイなどが議論されます。そして、コンクリート舗装に関連した意見交換、課題への対応、最新の進歩、および持続的研究経験の共有の場としています。この会議は、参加者の間の知識の向上のため開催地を提供することでマイルストーンとなり、多くの国からの参加者を歓迎する会議です。

  つきましては、ご多忙中のところ大変恐縮ではございますが、ご参加ならびに関係者へご周知をお願いしたく、ご案内申し上げます。

■[第 50 回セメント協会・研究所講演会]のご案内

第51回研究所講演会

これからのセメント系材料と技術・研究開発を考える 他

   (一社)セメント協会はセメントの主要水和物であるC-S-H(カルシウムシリケート水和物)について種々の観点から検討する目的で名古屋大学大学院 丸山一平教授を委員長、新潟大学 斎藤豪准教授を副委員長として「C-S-H研究委員会」を2015年10月に設置致しました。
  この度、2年間の委員会活動の成果として「C-S-H研究委員会報告」を発行することとなりました。
  広く、皆様に委員会報告の内容をご紹介するため、セメント協会研究所講演会を開催致します。また、委員会報告に先立ち、東京工業大学 物質理工学院 坂井悦郎特任教授より基調講演を賜ります。
  関係各位お誘いのうえ、ご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。

■[第 51 回セメント協会・研究所講演会]のご案内

第52回研究所講演会

インフラ整備におけるセメント・コンクリートの役割と最新の研究動向 他

  一般社団法人セメント協会 研究所では、セメント・コンクリートに関する学術研究、新技術などに関する知見を普及、啓蒙させることを目的として、「セメント協会 研究所講演会」を開催しております。
  今回は、セメント・コンクリートに関する技術の話題 4 件に加え、女性技術者の活躍の話題を取り上げ、幅広い内容でご講演頂きます。
  関係各位お誘いのうえ、ご参加下さいますようご案内申し上げます。

■[第 52 回セメント協会・研究所講演会]のご案内

第53回研究所講演会

セメント・コンクリートに関する最近の研究報告 他

  一般社団法人セメント協会 研究所では、セメント・コンクリートに関する学術研究、新技術などに関する知見を普及、啓蒙させることを目的として、「セメント協会 研究所講演会」を開催しております。
  今回は、「セメント・コンクリートに関する最近の研究報告を3件、セメント協会研究所の活動成果報告を2件の幅広い内容でご講演を頂きます。
  関係各位お誘いのうえ、ご参加下さいますようご案内申し上げます。

■[第 53 回セメント協会・研究所講演会]のご案内

第54回研究所講演会

セメント系材料の研究開発 他

  セメント協会・研究所では、セメント・コンクリートに関する学術研究、新技術などに関する知見を普及、啓蒙させることを目的として、「セメント協会・研究所講演会」を開催しております。
  今回は、新潟大学の斎藤 豪 先生および島根大学の新 大軌 先生よりご講演を頂きます。
  関係各位お誘いのうえ、ご参加下さいますようご案内申し上げます。

■[第 54 回セメント協会・研究所講演会]のご案内 

第55回研究所講演会

セメント・コンクリートの混和材

  セメント協会・研究所では、セメント・コンクリートに関する学術研究、新技術などに関する知見を普及、啓蒙させることを目的として、「セメント協会・研究所講演会」を開催しております。
  今回は、前橋工科大学の佐川 孝広 先生、芝浦工業大学の伊代田 岳史 先生および東京大学の友寄 篤 先生より「セメント・コンクリートの混和材」についてご講演を頂きます。関係各位お誘いのうえ、ご参加下さいますようご案内申し上げます

■[第 55 回セメント協会・研究所講演会]のご案内